「誰でも知っている単語(keep)を応用してください」 

A:keepは
(1)「自分のものとする」 「おつりをどうぞ」/「おつりはいらない」= "Keep the change." 「これを貰ってもいいですか?」= "Can I keep this?"

(2)「ずっと-のままにしておく」 「目を閉じて。そのままで」= "Close your eyes. Keep your eyes closed." 「このまま現状維持にしておきましょうよ!」= "Let's keep things status quo?" 「制服でいる彼を見ています」= "I keep seeing him in a uniform."

(3)「隠しておく」 「家の人には隠しておけるけど、あなたには隠しておけません」 = "I keep it to my family, but I can never keep it from you."  ほかの使い方としては、"Keep your mind off her."(彼女のことは忘れなさい)、 "Don't make a promise you can't keep."(守れない約束はしないこと)、"I'll try to keep this simple."(簡単にお話します)などがあります。

INDEX